以前からクロスプロセス現像に興味があったので、Lomographyがクロスプロセス用として販売しているフィルムを購入してみた。クロスプロセス用といっても中身は普通のポジフィルム…Lomographyの説明では Agfa RSX 200 の乳剤を元につくられたフィルムらしい。このフィルムはDXコードがないので、DXコードを読み取って感度を自動で設定するカメラで使う場合は、感度を手動で設定することを忘れると悲惨な結果になるかも知れない。
今回は、MINOLTA X-700 を使用することにした、フィルムを装填して感度を200に設定すれば準備完了だ。撮影は鎌倉から自宅の近所でおこなったが、問題は現像だ…購入時に確認したが、購入したビックカメラ藤沢店では「現像は外注に出しますが、何日にお渡しできるか明言できません。1週間プラス数日といったところでしょうか…」と言われたので、おそらくキタムラでも同じだろうと思い、短時間で仕上げてくれるお店を探したら『カメラはスズキ』と『チャンプカメラ』で当日渡しで仕上げてくれるらしい…神奈川県は恵まれている。
現像が上がって帰って来たネガは、見慣れた濃いオレンジ色ではなく濃い紫色だ、これを KONICA MINOLTA DiMAGE Scan Dual IV で読み取って反転してみると黄色被りしている。普段ネガフィルムでやっているように、RGB各色のヒストグラムの上端と下端を揃えてやると、カラーバランスが大きく黄色に転んだ画像が姿を現した。